バイクツーリングを主にしたバイクのBlog。
SPADAでドコまでも旅しませう。
旅の途中でLiveでアップ出来ると楽しそうだ!!!!
スーパーカブ70カスタムのお話もね。
カテゴリー
ブログ内検索
不憂[ウレイナシ]ver.S
先週同様、午前中に野球が終わったんで、昼からYB-1で板取川温泉まで行きました。
紅葉も見れるかなと思ったんですけどね。
まずは洞戸の高賀神水庵に寄ってみました。

ペットボトルを持ってなかったんで、水は汲まなかったよ。
有料だし。
で、もう少し奥に行って高賀渓谷

こんな近所にこんな渓谷があるとは。
夏、涼みに行かなきゃ。

板取川温泉は透明な湯ですが、湯に浸かると、肌にヌメり気が少し感じます。
潤いタップリです。

帰路の途中で日没。
さすがに日が落ちると、ジャケットの下に半袖Tシャツ1枚だけだと涼しすぎる季節になったなと痛感。
山県市美山佐野~洞戸にある峠道はYB-1で下ると、メチャクチャ楽しい!
こりゃ、クセになるぞ。
来年暖かくなったら、通ってしまいそう。
しかし、登りはホントにYB-1は苦手のようで…
坂道を登る時ってのは、みるみるうちにスピードが落ちてくよ。
乗り手の減量で、どれだけかは改良されるんだろうけど?
まぁ、でも10キロ減量したところで、YB-1は坂道を元気良く登れんだろな。
走行距離 118.6km
紅葉も見れるかなと思ったんですけどね。
まずは洞戸の高賀神水庵に寄ってみました。
ペットボトルを持ってなかったんで、水は汲まなかったよ。
有料だし。
で、もう少し奥に行って高賀渓谷
こんな近所にこんな渓谷があるとは。
夏、涼みに行かなきゃ。
板取川温泉は透明な湯ですが、湯に浸かると、肌にヌメり気が少し感じます。
潤いタップリです。
帰路の途中で日没。
さすがに日が落ちると、ジャケットの下に半袖Tシャツ1枚だけだと涼しすぎる季節になったなと痛感。
山県市美山佐野~洞戸にある峠道はYB-1で下ると、メチャクチャ楽しい!
こりゃ、クセになるぞ。
来年暖かくなったら、通ってしまいそう。
しかし、登りはホントにYB-1は苦手のようで…
坂道を登る時ってのは、みるみるうちにスピードが落ちてくよ。
乗り手の減量で、どれだけかは改良されるんだろうけど?
まぁ、でも10キロ減量したところで、YB-1は坂道を元気良く登れんだろな。
走行距離 118.6km
PR
最新記事
(08/05)
(08/01)
(08/01)
(07/20)
(06/03)
(06/01)
(05/07)
(05/07)
(05/07)
(04/20)
(10/23)
(10/23)
リンク
最新トラックバック