バイクツーリングを主にしたバイクのBlog。
SPADAでドコまでも旅しませう。
旅の途中でLiveでアップ出来ると楽しそうだ!!!!
スーパーカブ70カスタムのお話もね。
カテゴリー
ブログ内検索
不憂[ウレイナシ]ver.S
岐阜-甲西のJR運賃は1枚で買うと1890円です。
ところが!
切符を分割して買うと、随分と値段が変わります。
今回、
岐阜-南彦根 950円
南彦根-近江八幡 320円
近江八幡-栗東 230円
栗東-甲西 230円
合計1730円と4枚で買うと160円安くなりました。
おかしいよ!
切符窓口で最初、4枚言ったんですが、駅員のヤツ、1890円の1枚切符で出したんすよ。
で、4枚で分割すると安くなるからと伝えると、メンド臭そうに4枚の切符を出すんですよ。
だ!か!ら!
最初から1枚切符で1730円にしろよ!
今回、分割切符のサイトを見つけたんで、4枚分割なんて大技を調べれたんですが、自分で計算した2枚分割だって100円以上安く買える。
各駅間の運賃の計算は、素人さん(ま、鉄道に強く興味ある人なんだろうけど)でも計算出せるようにしてるんだ。
JRも、それくらいの計算なんて、特に難しい事じゃないだろに!
給料もらってんだろ!
あぁ、そうやって余分に利益あげてんのか?フザけるな!
ホント、電車運賃、ちゃんと最安値で常に買えるようにしてくれよ!
たのむぞJR!!!
■■■■■後日記■■■■■
乗車券分割プログラム(乗車券・定期券の運賃分割計算)
http://bunkatsu.info/
凄いの一言です。
こんな計算できるようにしてくれたなんて、ホント、ありがたいです。
頼むからJRの券売機も、このプログラム使用してでも最安値で切符を売って欲しい。
って言うか、JRは本職なんやで、それくらいアッサリやって欲しいもんだ。
PR
ところが!
切符を分割して買うと、随分と値段が変わります。
今回、
岐阜-南彦根 950円
南彦根-近江八幡 320円
近江八幡-栗東 230円
栗東-甲西 230円
合計1730円と4枚で買うと160円安くなりました。
おかしいよ!
切符窓口で最初、4枚言ったんですが、駅員のヤツ、1890円の1枚切符で出したんすよ。
で、4枚で分割すると安くなるからと伝えると、メンド臭そうに4枚の切符を出すんですよ。
だ!か!ら!
最初から1枚切符で1730円にしろよ!
今回、分割切符のサイトを見つけたんで、4枚分割なんて大技を調べれたんですが、自分で計算した2枚分割だって100円以上安く買える。
各駅間の運賃の計算は、素人さん(ま、鉄道に強く興味ある人なんだろうけど)でも計算出せるようにしてるんだ。
JRも、それくらいの計算なんて、特に難しい事じゃないだろに!
給料もらってんだろ!
あぁ、そうやって余分に利益あげてんのか?フザけるな!
ホント、電車運賃、ちゃんと最安値で常に買えるようにしてくれよ!
たのむぞJR!!!
■■■■■後日記■■■■■
乗車券分割プログラム(乗車券・定期券の運賃分割計算)
http://bunkatsu.info/
凄いの一言です。
こんな計算できるようにしてくれたなんて、ホント、ありがたいです。
頼むからJRの券売機も、このプログラム使用してでも最安値で切符を売って欲しい。
って言うか、JRは本職なんやで、それくらいアッサリやって欲しいもんだ。
この記事にコメントする
最新記事
(08/05)
(08/01)
(08/01)
(07/20)
(06/03)
(06/01)
(05/07)
(05/07)
(05/07)
(04/20)
(10/23)
(10/23)
リンク
最新トラックバック